ミックスホスト(mixhost)レンタルサーバーのまとめ記事(13記事)がアップできました

ミックスホスト(mixhost)レンタルサーバーのまとめ記事(13記事)がアップできました

L BLog編集後記の更新です。

先日、やっと体調が戻ったと思ったら追加の諸々接種でさらに体調を崩しつつも、ミックスホスト(mixhost)の特集記事13本を、ユニコブログ®にアップする事ができました。

筆者の場合、多くのレンタルサーバーを借りて、CMSではWordPressを選択し、多くの有料テーマを組み合わせて特化ブログを作成し、ジャンルやテーマは違っても、ほぼ同じサイト構造を作ってWebサイト収益化の再現がどこまで可能か、いろんな検証を重ねています。

先日、メインブログのユニコブログ®でも400記事目がアップされ、そこでも少し収益化の具体的な方法について触れていますが、やっと少しずつ、収益の出るパターンが出来上がりつつある状態です。

今回は、昨年開設した、特化ブログで利用しているミックスホスト(mixhost)レンタルサーバーの特集記事をユニコブログにて解説記事をアップしたという背景です。

ミックスホスト(mixhost)のまとめ記事一覧

今回は、下記のような感じで11記事アップしました。

  1. mixhost(ミックスホスト)レンタルサーバーとは?
  2. mixhost(ミックスホスト)の料金とプランを徹底比較
  3. mixhost(ミックスホスト)の使い方、コントロールパネルの操作方法
  4. mixhost(ミックスホスト)のWordPress設定方法と使い方
  5. mixhost(ミックスホスト)で複数サイトを運営する方法
  6. mixhost(ミックスホスト)で独自SSLを設定する方法
  7. mixhost(ミックスホスト)でWordPressブログを作る方法
  8. mixhost(ミックスホスト)レンタルサーバーの評判と口コミを紹介!
  9. mixhost(ミックスホスト)の運営会社は?mixhostの特徴を紹介
  10. mixhost(ミックスホスト)の独自ドメインを永久無料にする方法
  11. mixhost(ミックスホスト)WordPressクイックスタートの使い方
  12. mixhost(ミックスホスト)とエックスサーバーの料金&サービスを比較!
  13. mixhost(ミックスホスト)の契約からブログを作る手順を分かりやすく解説

今回は、若干こまめにブログ記事を分けて特集しています。

おそらく、ユニコブログ®でおすすめのレンタルサーバーの中では、速攻で、かなり簡単且つ、WordPressをインストール出来る流れでレンタルサーバーを借りてWebサイトの運営が始められるサービスです。

WordPressでサイト開設するときに気をつけること

ブログサポートを本格的に始める場合、サポートされる方にテクニカルな部分でもWordPressのサポートを行う事があります。

以前、アカウントが必要なサポート事項が発生したときに、自分のマスターアカウントIDと短いパスワードを直接送付されたことがありました。

これはとても危険なことなので、セキュリティ上絶対に行わないようにしましょう。

よく、サイト改善などのサービスでアカウントに関するIDやパスワードの要求をされることがあるかと思いますが、必ず権限設定で必要な権限だけのIDを作成して渡すようにしましょう。

そして、パスワードは、大げさな話しではなく20桁以上の記号や数字、大文字や小文字をランダムに生して、それを利用しましょう。

加えて、WordPressの場合は必ずSiteGuard WP Pluginのようなログインセキュリティソフトをインストールして、管理を厳格に行えるようにしてください。

SNSの運用はやらなくても大丈夫

ブログサポートをしているとやはり聞かれるのが、SNSの同時運用についてです。

これについては、筆者自身もすぐに月1,000PVにする方法などでも紹介していますが、正直、ブログ記事を書く上にSNSの運用やその他のサイト運営をするのはかなりキツくもあります。

なので、まずはブログサイトの運営とブログ記事の作成と習慣が出来上がるまでは、あまり気にしない方がよいと思います。

実際に、検索流入ではなくてSNSからの流入でサイトを収益化したり、成長させるのはものすごく大変です。

完全に収益化が目的だったら記事作成のパートナーを探そう

誤解が生まれないようにもう少し説明を加えるのですが、サイト作成からの丸投げはやめましょう。

重要なノウハウやWordPressの運用方法が全く分からないままお金を払ってサイトを立ち上げてしまうと、何をするにもお金が掛かることになってしまいます。

あくまでも、お願いする部分はブログ記事の部分だけにして、ブログ記事のアップや画像などの選定、デザインなどは自分で行える範囲でやっていきましょう。

筆者の場合、検証用に同じジャンルでブログ記事を書いてくれるパートナーを複数人並行してお願いしましたが、Webの収益化と相性のよいライターの方はやはりいらっしゃいます。

その人の文章の書き方や構成の仕方で大きく収益化出来る大きさも変わるので、最初は複数人の方にお願いしてサイトから収益が上がる記事書いてくれた方とのパートナー関係を強くするようにしてパートナーを増やしていきましょう。

筆者の経験では、特化ブログは大体50記事くらいあると、月1万円から5万円くらいの収益サイトが出てくる場合があります。

なので、ブログを楽しむというより、収益化目的もある特化ブログ(情報サイト)を作る時には、Webライター専業の方にお願いをしましょう。

最初に、1記事だけでもお願いすれば勉強できることも多いし、複数サイトを運営するときに分業も出来るようになったりするのでスキルアップも可能になります。

是非、Webサイト運営のゴールの1つとして検討してみてください。

その上で、ミックスホスト(mixhost)のレンタルサーバーサービスは、Webサイトの収益化において幅広いジャンルのサイトテーマで運用することが出来るので、是非、検討してみてください。